医療法人和田クリニック

0745-78-1700

〒639-0231 奈良県香芝市下田西1丁目10-17 アバンギャルド1F

メニュー
HOME >  > インフルエンザワクチン接種について

インフルエンザワクチン接種について

influenza_ph01令和2年度高齢者インフルエンザ予防接種は、令和4年10月1日から令和5年1月31日まで実施いたします。今シーズンのインフルエンザワクチンは、3種類の(季節型)インフルエンザウイルス(A/ダーウィン型=H3N2、B/プーケット、B/オーストリア型インフルエンザ)と新型インフルエンザウイルス(H1N1)のとげ(H鎖)の部分をこなごなにして、精製した不活化ワクチン(HAワクチンと呼ばれます)です。

今シーズンは昨シーズンと比べると、A(H3N2),B/ビクトリア系統の2つの株が変更されました。B型は国内で流行したB/プーケット株は流行株の抗原性にほぼ変化がないので同じ株が使用されております。

接種方法は0~12歳は2回接種が原則です。ワクチンの注射液を、年齢に応じて上腕に皮下注射します。6ヵ月~3歳未満は0.25mlX2回、3歳以上~13歳未満は0.5mlX2回、13歳以上は0.5mlX1回です。

2022-2023年のインフルエンザHAワクチン製造株の内容は、以下の通りです。

・A/ビクトリア/1/2020(IVR-217)(H1N1)株
・A/ダーウィン/9/2021(SAN-010)(H3N2)株
・B/プーケット/3073/2013 株
・B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26) 株

インフルエンザワクチン接種費用について

1.65歳以上: 1500円

2. 65歳未満:13歳以上の方は1回接種。
  13歳未満の方は2回接種。(1回接種後1~4週間の間隔をあけて2回目接種です。)

  ①1回目の接種の場合————————————————————3,500円
  ②2回目であって1回目の接種と同一医療機関で接種する場合——3,000円
  ③2回目であって1回目と異なる医療機関で接種する場合————-3,500円

3市民税非課税世帯および生活保護法による被保護世帯の方は、保健センターで助成券が発行されます。

 

医療法人和田クリニック

0745-78-1700

〒639-0231
奈良県香芝市下田西1丁目10番17号アバンギャルド1F

診療時間
9:00~12:00 16:30~19:30
休診日
日曜、祝祭日
(土曜は午後から休診)
アクセスはこちら

各診療科のご案内

にんにく注射療法

大量に含有されているビタミンB郡をさらに濃縮させた注射です。疲労回復、筋肉痛、神経痛などの改善、眼性疲労の回復や神経細胞、筋細胞、肝細胞などを直接活性化させ、機能を高める働き、造血力を高める作用もあります。

プラセンタ療法

アンチエイジング(抗加齢)の分野でも多岐に渡り使用されており、肝機能障害や更年期障害だけでなく、疲労回復・病中病後の栄養補給・自律神経異常・生理不順・生理痛・精力減退・肌荒れにも効果があります。

禁煙外来

禁煙治療では、医師のアドバイスを受けながら薬を使うことで禁煙のつらさをやわらげ、より楽に禁煙することができます。病気の進行や合併症を防ぐために、医師と一緒に禁煙しましょう。お気軽にご相談下さい。

薄毛治療

プロペシア錠により、抜け毛の減少が期待できます。プロペシアはDHTの産生を阻害することで、抜け毛を減らし、AGA(男性型脱毛症)の進行を抑えます。

グラッシュビスタ

グラッシュビスタは、医療用医薬品として承認を受けた国内初・唯一の睫毛貧毛症治療薬(まつ毛貧毛症治療薬)です。まつ毛が不足していたり、不十分である(睫毛貧毛症)患者のまつ毛を長く、太く、濃くさせます。

MCIスクリーニング検査

MCIスクリーニング検査は、アルツハイマー病の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクをはかる血液検査です。アミロイドベータペプチドの排除や毒性を弱める機能を持つ血液中の3つのタンパク質を調べることで、MCIのリスクを判定します。

診療時間

お気軽にお問い合わせください

0745-78-1700 お問い合わせフォーム