■
TOP
■
医院紹介・アクセス
■
設備紹介
設備紹介
■
心電計
心臓肥大、狭心症、心筋梗塞、不整脈などの診断を行う検査です。
■
エルゴメーター
心臓に負荷を与えた時の心電図の変化を知ることができます。運動時に胸痛等があり心臓病(狭心症、不整脈)を疑う際は、この運動負荷の心電図検査を行います。
四肢血圧脈波計
四肢の血圧、脈波から動脈硬化の程度を測定します。
動脈硬化の早期発見に役立ちます。
■
超音波検査
超音波検査は、身体に侵襲を加えずに病気の診断ができる大変有用な検査です。
●心臓 : 心臓の形や動きの異常、弁の逆流症の有無を調べます。
●腹部 : 肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、副腎、腸管、前立腺、子宮、卵巣等の臓器検査をします。
●頚動脈 : 脳に行く血管の動脈硬化の程度や血管の流れを調べます。
■
レントゲン
肺、心臓、腹部、骨粗鬆症等のいろいろな部位の診断ができます。
空気清浄機
皆様にさわやかな空気をお届けします。
■
超音波ドップラー血流計
希望する各部位の動静脈血流を容易に検知します。(四肢動静脈の狭窄、閉塞の検知、人工透析のシャント血流の確認など)
超音波骨密度測定装置
体重を支え脊椎のように高い新陳代謝機能を有する踵骨の骨質を評価します。
■
スモーカーライザー
禁煙指導のため呼気中の一酸化炭素濃度を測定します。
■
ホルター心電図
(24時間心電計)
24時間の心電図をすべて記録し、不整脈や狭心症の判断を行います。
世界最小の40gという軽さの装備で苦痛なく検査が行えます。
■
血球計数器
血液8項目を測定できる全自動タイプの血球計数器です。
(白血球、赤血球、ヘマトクリット、ヘモグロビン、血小板など8項目)
約1分程度で測定できます
■
CRP測定器
遠心分離の前処理なしに血液をそのまま測定に用いることができます。
検体希釈分注後約4分で測定結果が得られます。
炎症や感染症の早期診断に非常に有用となります。
■
尿化学分析機器
尿中の白血球、蛋白質、ブドウ糖etcをはじめPH、比重を測定します。
■
血圧計
自動血圧計を使用し皆様の血圧管理を行います。
■
電子スパイロメーター
呼吸器疾患の診断に使用します。
■
除細動器
心臓突然死の原因となる急性の危険な不整脈の発生時に電気ショックを与え心臓を正常な状態に回復させます。
▲
ページTOPへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっと詳しい診療内容は
こちらからご覧いただけます。
医療法人和田クリニック
パソコンサイト
http://www.wada-clinic.jp/
診療時間
平日9:00〜12:00
16:30〜19:30
土曜9:00〜12:00
休診日:日曜,祝祭日
(土曜は午後から休診)
ご質問に関しては
お気軽に
▼お問い合わせ下さい。▼
0745-78-1700
▲
ページTOPへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
医療法人和田クリニック
-所在地-
〒639-0231
奈良県香芝市下田西1丁目10番17号
アバンギャルド1F
-連絡先-
0745-78-1700
-アクセス-
Google Mapはこちら
近鉄大阪線下田駅168号線を北へ徒歩2分
JR和歌山線香芝駅西へ徒歩2分
駐車場多数有
■
TOP
■
医院紹介・アクセス
■
設備紹介
▲
ページTOPへ
COPYRIGHT 医療法人和田クリニック ALL RIGHTS RESERVED.